![]() |
2002年3月 藤井 武(TBMプロデューサー) |
インターネット・ラジオで22日からTBM特集! 蒲池“ジョ−”猛の初リーダー作「スプレッド」(TBMーCDー2842)が各誌のディスク・レビューで高い評価を受けています。しかし、大ベテランとはいえ無名に近いピアニストのしかも全曲が彼のオリジナルというアルバムは、聴いてみないと何とも分からないというのがファンの方の本音でしょう。そこでインターネット・ラジオJ Jazz.Netをご紹介します。3月22日から2週間のTBM特集では、この蒲池 猛の新作「スプレッド」から蒲池のフェンダーローズとヒューバート・ロウズのフルートをフィーチャーした「オン・ザ・シルクロード」もお聴きになれます。世界中どこでも楽しめるインターネット・ラジオ。ナビゲーター付きで60分たっぷり無料ストリーム配信。未だ聴いたことのない方は、是非一度アクセスされることをお薦めします。 URL : http://www.jjazz.net/ 上記URLにてストリーミング放送中(RealPlayer/Windows Media Player) 70's GROOVE NOW AGAIN! 40代以上にはなつかしく、30代以下には目新しいのが70'sのサウンド。R&BやSOULブームで最近めっきりおしゃれ音楽として若者にもその存在をアピールしていますが、ジャズだって負けてません。70年代に日本に山本剛ブームを巻き起こし、その後海外でも多くのファンを生み出したジャパニーズジャズの老舗レーベル、“スリー・ブラインド・マイス”による70'sの貴重な音源が今回 の特集に登場します。 ヒッピーの香り漂うジャケのテイスト、熱くてグルーヴ感溢れるサウンド、正直言ってジャズを知らない若者世代ですら、ノックアウトされること間違いなし。今年2月に発売した蒲池 猛の新譜も併せて紹介します。 PROGRAM NO.036〈3/22/2002-〉TBM-three blind mice-Special 海外からも高い評価を得ている日本のジャズレーベル、スリー・ブラインド・マイスによる70'sの香り溢れる音源を中心に特集。 1 “ONE FOR TRANE”宮本直介sextet....TBM-CD-1820/three blind mice 2“GIRL TALK”山本剛trio....TBM-CD-1859/three blind mice 3“ON THE SILK ROAD”蒲池猛....TBM-CD-2842/three blind mice 4“A GOOD DEAL OF THE BLUES”和田直quartet....TBM-CD-1888/three blind mice 5“MY FUNNY VALENTINE”森山浩二+山本剛trio....TBM-CD-1858/three blind mice 6“IN A SENTIMENTAL MOOD”加藤崇之trio....TBM-CD-1841/three blind mice 7“YOU ARE MY SUNSHINE”ジョージ大塚....TBM-CD-1835/three blind mice |
[TOP MENU] tbm0802@tvz.com Tokyo Virtual Zone Copyright 1996 Miura Printing Corporation |