昔の映像には資産価値の高い映像があります。
放って置くとどんどん劣化し、見られなくなります。
最新の高い技術で高画質デジタル保存することにより、資産として蘇らせましょう。

メディアの種類や再生時間だけで作業料金を算出する前に、お客様の大切なメディアの劣化チェックから始めます。各メディアは経年を重ねることで褪色、傷、カビ、接着等少なからず劣化してしまいます。
技術者による入念な劣化チェックと、お客様とのヒアリングを実施。問題点や目的をお客様と弊社で共有いたします。調査結果を踏まえ、ご予算に見合った、最も効果的なソリューションをご提案いたします。
![]() |
左のチャートはお客様のご利用になるメディアやモニターの解像度による、復元視聴の目安になります。例えば、VHSビデオをDVDにコンバートして従来のブラウン管型テレビでご覧になる場合も、充分綺麗な画像でお楽しみいただけます。また、32インチ以下の液晶テレビやプラズマテレビでご覧になる場合でも、粗さは少々出ますが問題なくご覧いただけます。ただ、それ以上のモニターの場合は解像度が追いつかず見苦しい画像になります。より大きな画面でご覧になる用途がある場合は予めご相談ください。 |
―注意事項―
●お預かりしたメディアの劣化(フィルムの場合=褪色、乳化、カビ、接着、収縮、破損等/テープの場合=退磁、結露、カビ、接着、収縮、破損等)状況により、クリーニング作業の中止をご連絡する場合があります。
●お預かりするメディアの劣化状況により、高度な技術を必要とする場合、別途料金をご請求させていただきます。
●弊社での編集作業は原則お断りさせていただきます。お預かりしたメディアの著作権はお客様に起因いたします。
●ご記入いただいた個人情報は、該当製品・サービスについての案内、および、お問い合わせに対し回答させていただくためにのみ利用いたします。
デジタルアーカイブ、ムービーの作成、フラッシュコーディング、各種エンコード、動画配信、オーサリング、各種メディアプレス、パッケージ作成。そして新たに 動画デジタルアーカイブ が加わります。
【動画メディアコンバート実績】
「彩管報国 横山大観」(16ミリフィルム 20分モノクロ 昭和15年制作)
「大観 茨城県」(16ミリフィルム 17分モノクロ 昭和30年制作)
「ANJ中堅企業異業種交流中国視察」(8ミリフィルム 25分カラー 昭和53年制作)
![]() 営業本部 コミュニケーション部 |