![]() | ||
松尾芭蕉の研究![]() 写真と文:上野信好 ![]() 1933年、佐賀県に生まれる。 56年、明治大学法学部卒業。 57年、三愛石油(株)入社。 仙台・九州ガス関東ガス各支店長を歴任 89年、取締役就任、96年退社、 2000年4月佐賀市収入役に就任、2005年9月退任 2007年4月明治大学講師、現在に至る。 | ||
![]() | ||
![]() |
三重県伊賀上野市にある 芭蕉の生家 |
![]() |
栃木市/室の八嶋明神の神殿 | ||
◆第1回(平成12年3月) | ||
![]() | ||
◆第2回(4月)日光から黒羽・遊行柳まで | ||
![]() | ||
◆第3回(5月)みちのく入り白河、須賀川、飯塚の里 | ||
![]() | ||
◆第4回(6月)笠島、武隈、仙台 | ||
![]() | ||
◆第5回(7月)塩釜から松島へ | ||
![]() | ||
◆第6回(8月)石巻、そして平泉 | ||
![]() | ||
◆第7回(9月)中央分水嶺越え・・・出羽路へ | ||
![]() | ||
◆第8回(10月)(新庄)、出羽三山から鶴岡へ | ||
![]() | ||
◆第9回(11月)酒田から象潟 | ||
![]() | ||
◆第10回(12月)出雲崎、市振をすぎて加賀の国へ | ||
![]() | ||
◆第11回(平成13年1月)小松、山中、福井 | ||
![]() | ||
◆第12回(平成13年2月)敦賀から大垣へ・エピローグ | ||
![]() | ||
【次へ】 ■Tokyo Virtual Zone top Copyright 2003 MIURA Printing Corporation |